公益社団法人 地盤工学会 中国支部
文字サイズ

地盤工学会中国支部

>
2024年6月28日セミナー報告会の詳細

第49回地盤工学セミナー報告会 開催のお知らせ

    地盤工学セミナー報告会の参加お申し込みの受付を開始いたしました。

  ページ下部にございます申込フォームをご利用の上、お申し込みをいただけますと幸いです。

日時  2024年 6月28日(金)12:30~17:00受付開始:11時30分~)
場所  KDDI維新ホール2F)会議室201/204 (山口市小郡令和1丁目1-1

申込期日  2024年6月24日(月) ※お申し込みの受付は終了いたしました。
会費

 一律 2,000円

 ※会場での会費徴収は行いません。後日、請求書払い(銀行振込)となります。

CPDポイント  4.0

プログラム

(予定)

12:35 ~ 12:50(山口地域)

タイトル:圧力パイプライン屈曲部に作用する受働抵抗力の

     発現メカニズムに関する検討

発表者 :太田遥子【山口大学】

12:50 ~ 13:05(広島地域)

タイトル:広島地域セミナーの活動内容

発表者 :北出圭介【中電技術コンサルタント株式会社】

             西山 電【基礎地盤コンサルタンツ株式会社】

-------------------------------------------------------------------------------

13:05 ~ 15:05 <ポスターセッション>

※ポスター発表参加一覧はこちらよりご確認ください。

-------------------------------------------------------------------------------

15:05~15:10 休憩

-------------------------------------------------------------------------------

15:10 ~ 16:05(講 演 会)

<演題> 災害免疫力の算定につながる層理・風化特性を反映させた

     切土のり面の安定度評価モデルとその適用

<講師> 安福 規之 先生

     【九州大学名誉教授/(一社)九州建設技術管理協会・学術顧問】

-------------------------------------------------------------------------------

16:05 ~ 16:15(休憩)

-------------------------------------------------------------------------------

16:15 ~ 16:30(岡山地域)

タイトル:2023年度岡山地域活動報告,2024年度活動計画

発表者 :西垣  誠【統合物性モデル技術研究組合】

16:30 ~ 16:45(鳥取地域)

タイトル:鳥取地域の活動報告

発表者 :中村 公一【鳥取大学】

16:45 ~ 17:00(島根地域)

タイトル:松江城下町の土地造成について

発表者 :河原 荘一郎【松江工業高等専門学校】 

受講証明書の発行について
・当日ご参加の方に、受講証明書をご用意いたします。(報告会終了時に配布)
・CPDポイントの登録は、建設系CPD協議会の加盟団体によって、認証条件が異なることが
 ございます。地盤工学会発行証明書が登録先団体で認められない可能性もございますので、
 あらかじめご了承ください。
・ご登録に関する詳細につきましては、登録希望の団体様に直接お問い合せください。
・地盤工学でのG-CPD登録は事務局にて手続きを行いますので、受講証明書は不要です。
問い合わせ先

・行事に関するお問い合わせは、以下までメールにてご連絡ください。

 中国支部:event★jgschugoku.jp (★を@に変換してください)

 

申込フォーム ※お申し込みの受付は終了いたしました。                         

 行事に関するお問い合わせがございます場合は、以下のフォームにご入力の上、送信してください。

(*)

(*)

(*)

(*)