| 投稿区分 |
題 目 |
著 者 |
page |
| 招待論文 |
ソイルバッグの補強効果とその適用工法について |
山本 春行 |
1 |
| 技術展望 |
サウンディングと地球統計学を利用した地盤調査 |
西村 伸一 |
9 |
| 論文報告 |
空中電磁法探査による比抵抗分布に着目した高速道路危険斜面の抽出技術の開発 |
牧浦 信一・上出 定幸・堤 浩志・奥村 稔・小田 和広・松井 保 |
17 |
| 論文報告 |
不溶化剤としての複合リサイクル材料の実汚染土壌への適用性 |
亀井 健史・蓬莱 秀人 |
31 |
| 論文報告 |
空気圧を用いた連通試験に関する水平一次元要素試験結果の評価 |
西原 直也・小松 満 |
39 |
| 論文報告 |
港湾における土砂処分場の設計方法に関する考察 |
土田 孝・奥名 孝行・君島 伸治・片桐 雅明 |
47 |
| 論文報告 |
海成粘土を用いたセメント固化処理土の強度発現における砂分の影響及び強度推定式の適用性について |
山下 恵梨華・土田 孝・Gyeong O Kang・Arlyn Aristo Cikmit |
57 |
| 論文報告 |
孔内流速検層装置(フローメータ検層)による多層帯水層の透水性評価 |
西垣 誠・柴田 卓詞・加藤 裕将・平田 洋一 |
65 |
| 論文報告 |
河川堤防の弱点箇所を抽出する空気圧による連通試験手法の開発 |
新村 卓也・藤吉 秀彰・舘川 逸郎・齋藤 雅彦・珠玖 隆行・小松 満・西村 伸一・西垣 誠 |
71 |
| 論文報告 |
水平慣性力を受ける模型盛土に対する補強材打設効果の検証 |
川波 敏博・下野 宗彦・村上 豊和・中田 幸男 |
79 |
| 技術・研究ノート |
スウェーデン式サウンディング試験による住宅の基礎地盤評価方法の適用性 |
神村 真・神村 香月・中田 幸男・渋谷 朋樹 |
89 |
| 技術・ 研究ノート |
様々な拘束圧及び応力履歴を受けた緩いまさ土の乾燥密度変化とエネルギー |
石橋 弘康・吉本 憲正・中田 幸男 |
97 |
| 技術・ 研究ノート |
各種電解質水溶液で膨潤するベントナイトペレットの開発とその性能評価 |
中村 朋弘・皆瀬 慎・柴田 卓詞・加藤 裕将・西山 哲・西垣 誠 |
105 |
| 技術・ 研究ノート |
透水性基礎地盤に起因する河川堤防のパイピング進行性破壊に関する模型実験 |
小松 満・増山 博之・新村 卓也・舘川 逸郎 |
111 |
| 技術・ 研究ノート |
除染による除去土を海面処分場に埋立処分したときの費用に関する検討 |
栗原 大・土田 孝 |
119 |
| 技術・ 研究ノート |
まさ土斜面内の透水性の違いが斜面の安定性に及ぼす影響に関する研究 |
笹井 友司・西垣 誠・西山 哲・原田 雅也 |
129 |
| 技術・ 研究ノート |
ミニショベルを用いた簡便な地盤調査法の実現可能性の実験的検討 |
一井 康二・宮地 裕暁・廣部 玲央 |
137 |
| 技術・ 研究ノート |
ミニショベルのバケットへの土砂付着防止技術に関する実験的検討 |
一井 康二・黄 新華 |
145 |
| 事例報告 |
都市域山岳NATM施工時における軟弱地山に対する補助工法の採用事例 |
高橋 啓介・満増 朝久・吉本 治憲・大金 隆宏・小松 満 |
153 |
| 事業報告 |
再滑動型地すべりを対象としたすべり面と残留強度の把握および斜面安定解析結果 |
金子 雅博・神山 惇・下野 宗彦・秦 二朗・鈴木 素之 |
161 |